DETAIL
ドイツロガーパンツのご紹介になります。
ドイツの大工や家具職人が放浪修行中に着用する伝統衣装で、日本では広く木こりという愛称で親しまれております。
黒いコーデュロイ生地の服に縁の広い帽子、白い布で包まれた荷物を背負い木のステッキを持った独特の服装をした人々をヴァンダーゲゼレと呼び、放浪修行中の職人はさまざまな土地で経験を積んで職の腕を磨く放浪修行をヴァルツと言います。
ジャケット、ベスト、パンツでのセットアップが基本のロガースタイル。
ベストに付いた8つのボタンは一日8時間働くことを意味しており、ジャケットについた6つのボタンは週6日働くことを意味しております。
木を扱う職人は黒の服、石を扱う職人は白、または茶色の服を着用するのが決まりとなっております。
長い歴史を持ち、とても古くユニークなしきたりです。
そんなロガーのアイテムの中でも今回はパンツ。
特徴的なのがフロントの大きなダブルジップです。
厚手のグローブをして、作業していた木こり達。
そのグローブを外さなくても用を足せるようにと、このようなデザインになったと推測されます。
更に、ポケットの補強用に施されたレザーのパイピングも。
当時機能面を考慮して作られたデザインの数々。
現代では新鮮に映るのではないでしょうか。
本品は綺麗なストレートシルエット。
ロガーパンツの中でも比較的柔らかい仕上がりとなっており、大きいサイズ感も相まって非常に履きやすくなっております。
まだまだニッチなアイテムの一つ。
だからこそ惹かれる魅力があるかと思います。
この機会にいかがでしょうか。
ーサイズ表記ー
52
ーカラーー
ブラック
ー実寸サイズー
ウエスト92cm
股上29cm
股下78cm
わたり28cm
裾幅22cm
総丈104cm
*実寸サイズは多少の誤差がある為、参考程度にお考え下さい。
ーコンディションー
使用感あり
目立った汚れやダメージはございません。
ー支払い方法ー
・代引き
・クレジット払い
*ご注文確定後のキャンセル、返品交換は出来ません。
*古着の為、記載しきれない細かな汚れ、ダメージ等ある場合もございます。
ヴィンテージにご理解のある方のみご購入お願い致します。
*掲載商品に関しましてお使いの端末により実際のカラーと異なる場合もございます。
予めご了承ください。
*ご不明点に関しては事前にお問合せ頂き、ご利用ガイドをご覧の上、ご納得の上でのご購入お願い致します。